募集要項・採用エントリー
募集要項・応募方法(新卒採用)
生活支援員
応募資格 |
2023年3月に4年制大学・短大・専門学校を卒業(修了)される方 普通自動車免許(AT限定可) |
必要な経験 | パソコン(エクセル・ワードの基本操作)ができること |
募集職種 |
生活支援員(新卒・正職員・3名) |
給与 | 初任給 大学卒:192,650円/短大・専門学校卒(2年):175,400円 |
諸手当 | 通勤手当、資格手当、夜勤手当、賃金改善一時金 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
勤務地 | 守門の里、とちおワークス、みつけワークス のいずれか |
仕事内容 | 【守門の里】施設入所利用者の日常生活支援など 【とちおワークス、みつけワークス】通所利用者への日常生活支援及び職業指導など |
勤務時間 | 【守門の里】変形(1か月単位) (1)8:30~17:15 (2)10:30~19:15 (3)11:15~20:00 ほか 【とちおワークス、みつけワークス】 (1)8:30~17:15 (2)7:30~16:15 ※(2)の勤務は月2~3回 |
休日・休暇 | 年間休日数123日(勤務割振表による)年次有給など |
保険 | 雇用、労災、健康、厚生、財形、退職金共済、退職金制度(勤続1年以上) |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 社会福祉法人 栃尾福祉会 TEL:0258-52-1055 (受付時間 平日8:30~17:00) ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |
募集要項・応募方法(フルタイム)
守門の里
応募資格 |
雇用開始 令和4年4月1日 看護師資格必須 普通自動車免許(AT限定可) パソコン(エクセル・ワードの基本操作)ができること |
募集職種 |
看護職員(フルタイム・1名) |
給与 | 基本給 202,900円~ |
諸手当 | 通勤手当、資格手当 |
昇給 | 勤務成績による |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
仕事内容 | 施設入所利用者の健康管理上の看護業務など |
勤務時間 | 変形(1か月単位) 8:30~17:15 |
休日・休暇 | 年間休日数123日(勤務割振表による)年次有給など |
待遇・福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、財形、退職金共済、退職金制度(勤続1年以上) |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 社会福祉法人 栃尾福祉会 TEL:0258-52-1055 (受付時間 平日8:30~17:00) ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |
募集要項・応募方法(パートタイム)
守門の里
応募資格 |
~60歳まで 普通自動車免許(AT限定可) パソコン(文字や数字の入力)ができること |
募集職種 |
生活支援員(パートタイム・1名) |
給与 | 時給 1,000円 |
諸手当 | 通勤手当、賃金改善一時金 |
昇給 | なし |
賞与 | なし |
仕事内容 | 女性利用者の日常生活支援(食事介助、排泄介助、清掃、洗濯) |
勤務時間 | 変形(1か月単位) (1)7:30~11:30 (2)11:30~15:30 (3)15:00~19:00 シフト制 ※(1)、(3)が主な勤務時間になります。 |
休日・休暇 | 年間休日数123日(勤務割振表による)年次有給など |
待遇・福利厚生 | 労災 |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 社会福祉法人 栃尾福祉会 TEL:0258-52-1055 (受付時間 平日8:30~17:00) ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |
とちおワークス(放課後等デイサービス つむぎ)
応募資格 |
~60歳まで 普通自動車免許(AT限定可) パソコン(文字や数字の入力)ができること |
募集職種 |
支援員(パートタイム・3名) |
給与 | 時給 859円~1000円 |
諸手当 | 通勤手当、賃金改善一時金 |
昇給 | なし |
賞与 | なし |
仕事内容 | 令和4年6月に開所予定の放課後等デイサービス事業所にて障害児の活動支援 宿題の指導、音楽療法、創作活動、レクリエーションなどの支援。 社有車での送迎業務あり。 |
勤務時間 | 変形(1か月単位) (1)14:00~18:00 (2) 9:00~13:00 (3)13:00~17:00 ※(1)は平日、(2)、(3)は長期休暇中(夏休み等)の勤務時間です。 |
休日・休暇 | 勤務割振表による、年次有給など 月平均10日程度 |
待遇・福利厚生 | 労災 |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 社会福祉法人 栃尾福祉会 TEL:0258-52-1055 (受付時間 平日8:30~17:00) ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |